桐生市立新里中学校


トップページ 学校紹介 年間行事予定 治癒証明書 インフルエンザにおける療養報告書
学校いじめ防止基本方針 部活動紹介 部活動方針 生徒会 PTA活動


生徒会紹介

生徒会本部
学級委員会
生活委員会
JRC委員会
美化委員会
安全委員会
体育委員会
編集委員会
放送委員会
図書委員会
保健委員会
掲示委員会
給食委員会
選挙管理委員会
園芸委員会
愛校日委員会
 



1.生徒会本部

私たち生徒会は、会長1名、副会長2名、書記2名、会計2名の計7名でなりたっています。
毎年10月の半ばに選挙があり、任期は1年です。
生徒会は、生徒たちがもっとよい学校生活を送れるように活動に取組んでいます。
主な仕事内容としては、
 
・文化祭、生徒総会などの生徒会行事の企画、運営
 ・月に1回、生徒会通信(Emotion)の発行
など、主なものをあげるとすればこのようなことです。
まだまだ生徒や学校のためになると思ったことは、前例が無くても進んで取組んでいきます。
 今年度の生徒会の方針は「連帯感を高め、学校生活を潤いのあるものにする」ということです。伝統を守りつつ、悪いところは改善し、よいところを残していきます。
 中学生の衝撃的な事件が多く発生している今、ますます学校の環境をよくしていくことが望まれます。
そのためにも、私たち生徒会は生徒と学校のためによりよい活動を目指していかなくてはいけないと考えています。


[生徒会活動方針]
・委員会活動を今まで以上に活発化させる。
・生徒一人一人が積極的になれて、楽しめるような行事を作る。
・ボランティア活動を活発にして、生徒のボランティア精神の向上に努める。

[活動計画]

月日 行事名 目的
4月上旬 生徒会オリエンテーション 新1年生に、より的確に自分にあった部活や委員会を見つけてもらう
6月 生徒総会 生徒の、学校への意見を討論し合い、新里中をよりよくする。
7月上旬 中体連壮行会 夏の大会へ向けての決意を表明し、気持ちを高める。
9月下旬 体育大会 心身を鍛えるとともに、クラスの団結力を高める。
11月上旬 文化祭 これまでの学習で作り上げた作品の発表の機会とする。
合唱コンクールで、一つの目標に向かって努力することのすばらしさや、合唱のすばらしさを学ぶ。
11月下旬 マラソン大会 自分自身の体力の向上と、強い精神力を身につける。


2.学級委員会

【活動目標】
 ・クラスや学年を盛り上げる。
 ・みんながけじめをつけて楽しく生活できるように頑張る。
 ・学級委員としての思いやりを持って活動する。
 ・一人一人が尊重し合えるクラスにする。
 ・学級委員としての自覚を持ち、クラスの先頭に立って行動する。

【活動内容】
 ・朝学習や自習の時、みんながきちんとできるよう責任を持つ。
 ・学級活動の司会をしたり、学年集会の司会をしたりする。
 ・全校朝礼や集会の時、きちんと整列できるようにする。
 ・各種の行事で、中心となって責任を持ち、クラスの団結力高めたりまとめたりする。


3.生活委員会

【活動目標】
 ・よりよい学校作りのために、積極的に活動する。

【活動内容】
 ・毎月の生活目標の作成と呼びかけをする。
 ・あいさつ運動を盛り上げていく。
 ・服装などの身だしなみについての呼びかけをする。
 


4.JRC委員会

【活動目標】
 ・人のために役立つことを積極的に行う。

【活動内容】
 ・赤十字学校募金活動 並びに 赤い羽根募金活動。
 ・書き損じはがきの回収。


5.美化委員会

【活動目標】
 ・来校者に、「きれいだ」と言ってもらえるように、校舎内外をきれいにする。

【活動内容】
 ・学校周辺のゴミ拾い。
 ・廊下のワックス塗り(学期1回)
 ・各掃除場所の掃除用具の点検をする。


6.安全委員会

【活動目標】
 ・みんなが安全に登下校できるように、自転車点検をしっかり行う。

【活動内容】
 ・昼休みを利用して自転車点検を行う。
 ・交通安全教室や避難訓練の運営(司会、進行)を行う。


7.体育委員会

【活動目標】
 ・全校のみんなが明るくキビキビ活動できるように実行する。
 ・体育行事では、積極的にうごく。
 ・みんなが楽しく安全に活動できるように積極的に行動しよう。

【活動内容】
 ・校内マラソン大会の運営を行う。
 ・体育用具室の整理、整頓を行う。
 ・授業中の体操・準備・片付け
 ・クラスのサッカーボールの管理


8.編集委員会

【活動目標】
 ・みんなに楽しく読んでもらえるような学級新聞づくりに努める。

【活動内容】
 ・学級新聞の編集を行う。


9.放送委員会

【活動目標】
 ・みんなに楽しんでもらえる昼の放送活動を行う。

【活動内容】
 ・始業前の放送を行う。
 ・お昼の放送を行う。
 ・下校の放送を行う。
 ・朝礼や集会等の放送機器の準備と片づけをする。


10.図書委員会

【活動目標】
 ・図書室を利用しやすくして、たくさんの人に本を借りてもらう。

【活動内容】
 ・図書だよりを発行する。
 ・昼と放課後に図書当番をする。


11.保健委員会

【活動目標】
 ・思いやりと奉仕の心で、自主的に健康課題に取り組む。

【活動目標】
 @毎日の活動
  ・窓を開けて教室内の空気を入れ換える。
  ・給食後の歯磨きを実行させる。
  ・虫歯未治療者に治療を勧める。
  ・欠席カードを提出する。
  ・けが人や病人の世話をする。
 A定期的な活動
  ・各種保健調査。
  ・保健衛生。
  ・材料の作成、補充
  ・教室環境調査。
  ・石鹸の補充。
  ・手洗い場の環境整備。
  ・保健広報活動
  ・健康診断の補助。
  ・保健資料の掲示。


12.掲示委員会

【活動目標】
 ・きれいにはる
 ・見やすいところにはる

【活動内容】
 ・期間切れのポスターをはがす。
 ・新しい掲示物を月1度、担当がはる。
 ・ポスターのバランスを考え工夫してはる。
 ・取れかかっているものなど直す。
 ・学年ごとに、掲示物に責任を持ち、美しい状態を保てるように気を配る。


13.給食委員会

【活動目標】
 ・決められた仕事をしっかり行い、コンテナ室をいつも清潔に保つ。

【活動内容】
 ・コンテナ内の食器、食缶等の整理整頓を行う。
 ・コンテナ室の後かたづけ、清掃を行う。
 ・各クラスの給食の残量調査を行う。


14.選挙管理委員会

【活動目標】
 ・公正な選挙ができるようにする。

【活動内容】
 ○選挙に関わる仕事の一切を行う。
  ・告示  ・立会演説会の運営  ・投票の集計  ・開票結果の発表 等。


15.園芸委員会

【活動目標】
 ・花や植物を育て、学校を明るくする。

【活動内容】
 ・花壇に花を植える。花の手入れ・水くれを当番で行う。
 ・プランターに花を植え、校内を明るくする。
 ・鉢に花を植え、クラスで育てる。
 ・野菜をつくり、活用する。
 ・ポスターを作成し、花について知ってもらう。
 ・花の移植。プランター作り。
 ・花壇やプランターの水やり。



16.愛校日委員会

【活動目標】
 ・校舎内外の環境整備

【活動内容】
 ・校舎周辺のゴミ拾い、環境美化活動。